美容と健康的によもぎ茶を頼んでみました〜!
結論から言うと味はですね・・・
好みめっちゃ分かれそう!!笑
私は「超おいしい」とは言い切れませんが、飲もうと思ったらグビグビ飲める。そんな感じでした。
ちなみに私は楽天で川本屋というお店で購入しました。
そもそも・・よもぎ茶を飲もうと思ったわけ
SNSなどでよもぎ茶の効能を知ったからです。単純・・。
お茶自体カラダに良いとは思うんですが、ヨモギ茶はすごいパワーがあるようで・・・
ビタミン、ミネラル、食物繊維、フラボノイド・・・
SNSで絶賛されていてその内容にちょっと驚き・・お茶は好きだし体に良いとされるものは積極的に取り入れたいと思っているので試してみることにしたんです。
よもぎ茶は本当にまずい?実際に飲んでみた
今回購入したのはこちら。
川本屋のよもぎ茶。
ティーバッグのものと迷ったのですが濃さを自分で調整したかったのと、よもぎ茶葉をダイレクトに味わいたかったのでこちらにしました〜。
レビューも多かったですし、老舗のお茶屋さんです信頼できそうと思いまして。
そしてもちろん!
無添加です!^^
よもぎ茶を飲んだ感想
だいたい茶葉は大さじいっぱいにならない程度(少なめが好きです)
パウダー状のものも入っているのでいくらか網から出てるのがわかります。色は山吹カラー。
氷を入れて飲んでみます。
ご覧のようにちょっと茶葉が出てきていますが、多分使う急須によってここは差が出るかもしれません。(私はさほど気にならない)
味は正直に言いますと、冒頭にもお話しましたがとても好みが別れるであろうお味。ちょっと独特です。
正しい例えか分かりませんが、緑茶から渋みや苦味を取り除いた味・・・。
実際にはそう言った飲み物を飲んだことがないのですが、この表現が私的にはしっくりくるものでした。
青い味、と言いますかほんのり甘い(とはいっても砂糖のような味ではない)そんな感じなんですよね。
もし苦味が欲しければ手持ちの緑茶や玄米茶などとブレンドさせてもいいかもしれない(今思いつきました笑)
私は普通に飲めます。体に良いのなら積極的に飲んで行きたいなとも思っていますし。
苦味が苦手な人にはアリかな?
【感想】無農薬・国産のよもぎ茶粉末を購入したらよもぎ茶ライフが快適になった
まとめ
個人的に味は問題なく飲めることがわかったのでよかったです。
すぐに体に何かがあるわけではないので気が向いた時に飲む感じで続けていこうと思います♪