布マスクをしている女子のみなさん、メイクの汚れがマスクに染み付いていませんか?
そしてその汚れを落とすのに苦労していませんか?
実はその汚れ、たった110円の固形石鹸で超きれいに落とすことができるんです。
これは布マスクに限らずファンデーションのパフや身近なあらゆるものをものを白くしてくれるので本当にオススメ。
実際にどんな感じ汚れが落ちたか写真を見せますので少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。
結論から言うとミヨシの純せっけん、めっちゃおすすめですよ〜!!!コスパ最強すぎます。
まず最初に。メイクで汚れた布マスクをお見せします。
最初に洗う前の私の汚れた布マスクをお見せします。本当に汚いので覚悟してくださいね。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ひえ〜!!!!
ファンデーションとチーク汚れが目立っていますね。あと皮脂汚れも強いかと思います。
これ実は何度も洗濯機で洗っているんですけど・・・洗濯機だけだとやはり限界があってこの黒ずんだところは白くならないんですよね。
もともと真っ白なマスクではなくてオートミールカラーといってアイボリーに近いまだらな模様なんですが、それでもチークや皮脂汚れは目立っていましたね。
さてこれがどこまできれいになるのか・・・!!!!
【写真】たった110円。汚れた布マスクは固形石鹸で簡単に落ちる
使った固形石鹸はこれ。
洗濯用の純石鹸。しつこい汚れの部分洗いに、無香料無着色!
高純度だからパワフル!だそうで、110円です(値段は店頭によって若干異なります)。固形石鹸って本当に安くて助かりますね〜。
ミヨシの純せっけん。純です、純!なので、無添加ですよ〜!!!!!
成分のところにも純石鹸のみの記載ですね。190グラム結構分厚い石鹸です
実はこのセリアで売っていた石鹸ケースに入れようと思ったんですね。
巷ではうたまろ用の石鹸ケースと言われている超人気商品のこれ。
がしかし!!!!
閉まらなかった!!!!誤算!
まぁ、使っていくうちに薄くなって閉めるようになるでしょう!(おそらく)
はい!それでは落としていきますよ!
使い方は簡単。濡らして汚れた部分をゴシゴシするだけ。
洗面所でしました。
これね・・・ゴシゴシやっていくうちに汚れがみるみる落ちていくのがわかるんですよ・・・。
感動レベルです。
そして水ですすいで、洗濯物と一緒に洗濯バサミで吊るして放置して数十分・・・
見てください!!!
落ちてる〜!!!
台所用洗剤や他の洗剤は一切使用していません。ミヨシの純石鹸のみです。
注目して欲しいのはここ↓(下部はゴシゴシしなかったので差がすごいわかる)
上がゴシゴシした部分の糸の部分が真っ白!!!
あと、この部分もゴシゴシしてないのですが、ここも差が出ていますね。
すごくないですか?感動しちゃいましたよ。
石鹸のパワー、恐るべし・・!
そいやファンデのパフも結構落ちるんですよ。
【写真】パウダーパフの洗い方。石鹸で洗ったらふわふわ真っ白になるよ!本気でおすすめ(でも注意点もあり)
あと全然関係ないんですがこのマスク、紐部分が調整できるので結構気にいってます。
あ!こちらダイソーにもありましたよ!(店舗によりますが)
ダイソーへGO!!
まとめ
めっちゃ感動しません? たった110円でこの汚れ落ち。日本のせっけん・・すごい!
私は固形石鹸が大好きでこれまで様々な石鹸を使ってきましたが、こういったメイク汚れは本当に固形石鹸が良い働きっぷりを見せてくれるんですよね。
ちなみにファンデーションのパフも固形石鹸でかなりきれいに落ちますので下記の記事も見てみてくださいね。