飲料

【口コミ】無添加・自然由来のプロテイン「ULTRAFOODSストロベリー味」を飲んでみた。果たして味は・・・

ウルトラフーズのプロテイン(ストロベリー味)の口コミ 飲料

大好きすぎるビオセボンで、またもやプロテインパウダーを購入!

ウルトラフーズというとこの、リアルストロベリープロテイン。

100%ナチュラルだし、オーガニック成分、無添加だし、原材料は申し分ないのだけど、味と値段は「う〜〜〜〜〜ん、リピはないかな!」ってのが正直な感想です。

詳細や味の感想を口コミしたいと思います。

スポンサーリンク

ULTRA FOODS リアルストロベリー プロテインについて

ULTRA FOODS のプロテインストロベリー味

ウルトラって聞くと、プロテインで有名なウルトラを連想しますが、別物です。

ウルトラフーズは100%自然由来で無添加。オーガニック成分で作られたナチュラルプロテインパウダーです。

2003年にオーストラリアで設立したONEグループ(オーガニック&ナチュラル エンタープライズグループ社)のプロテインです。

ULTRAFOODS公式サイトはこちら

ULTRA FOODS リアルストロベリー プロテインの原材料は自然由来

エンドウマメプロテイン、玄米プロテイン、サチャインチ種子パウダー、バージニアいちご / ラカンカ抽出物、キサンタンガム

ULTRA FOODS のプロテインストロベリー味

エンドウマメと書かれているので、おそらくピープロテインに分類されるのではと思います。

ULTRA FOODS リアルストロベリー プロテインの値段

3300円くらいでした。

高いです・・・ね・・・!!

普通サイズだと7000円ちょっとします!

しょうがないんだけどね・・・原材料のこと考えたらそれくらいするよね・・

しかもプロテイン飲むってなったら基本的に毎日飲むでしょう?そう考えたら成分重視するのは大事なんだけど^^;

ULTRA FOODS リアルストロベリー プロテインを飲んだ感想(口コミ)

粉はこんな感じになっています。

ULTRA FOODS のプロテインストロベリー味

まずはそのままお水で溶かしますと・・意外にすぐ溶けますね。

ULTRA FOODS のプロテインストロベリー味

いちごの香りはするけれど

まず、袋を開けた瞬間にいちごの香りがふわ〜ん!と漂いました。

「あ・・ストロベリィィ〜っ!!!」

て感じなんですけど、飲むといちごの香りはあまりしないんですよね笑

あくまで粉の状態でのストロベリーって感じでした。(私の味覚がおかしいのか・・)

やはりスムージーにするのが良き

ウルトラフーズのプロテイン(ストロベリー味)をスムージーに
ブレンダーを使用してスムージーにした直後の写真です

味は、粉+水だったり、粉+豆乳といった、”粉単体”ですとあまり美味しくないですね。

これってナチュラルプロテインあるある?なのかな。

ノバスコシアのプロテインも単体だと飲みにくかったですし;

あ、でもアイハーブで買ったチョコ味の植物プロテイン は単体でも美味しかったんだよな〜・・・ものによるのか・・

とりあえず、ウルトラフーズプロテインのストロベリー味は、フルーツと一緒にしてスムージーにした方がいいです!

ウルトラフーズのプロテイン(ストロベリー味)をスムージーに

私は同じベリー系として冷凍ブルーベリーと豆乳、糖類と合わせて飲むことが多かったですね。上の写真がそれです。

そうそう、粉単体では甘くもないので、別途砂糖や蜂蜜など使うとさらに飲みやすくなると思いました。

まとめ

成分重視で選ぶなら、ウルトラフーズのプロテインはかなり高品質だしおすすめできるけどやはり高いですね・・・^^;ってのが正直な感想です。

個人的には同じ値段だったらiHerbのプロテインにしちゃうかも;

余裕がある方や、成分最重視の方は飲む価値ありありです。

スポンサーリンク
このページの著者
うぃずなちゅです

ナチュラルなものが大好きで、自分が使ったものをレビューしています🌱
無添加やオーガニックなものを紹介していますが、超ゆる〜くナチュラルライフを実践中。
たまにポテチをドカ食いします。

うぃずなちゅですをフォローする
with naturalism