私は今、ザ パブリックオーガニックスーパーポジティブ(ピンク)というシャンプーとトリートメントを使っています。
以前はこれと同じシリーズでスーパーリラックス(グレー)というものを使っていたのですが、2つ使ったからこそ分かる違いに気づけたのでそのことをお話ししようと思います。
主に潤い(保湿力)についてです。
スーパーリラックスについての詳細記事はこちら⬇️をご覧ください(現在販売終了しています)
※追記:販売終了【ザ パブリックオーガニック】市販で成分優しいオーガニックシャンプーを発見
ザ パブリックオーガニックスーパーリラックス と ポジティブの違いについて実感したこと
まずわたしの髪質について言及します。
- 超乾燥
- 髪の量は多め
- 剛毛、癖っ毛、毛が太い
- カラーをしており、痛みあり
- セミロング
なんともま〜モッサもっさした扱いにくい髪質なのです。
この髪質の私が実感した違いをお話ししますね。
一番に感じたことは保湿力の違いです。
2つとも石鹸由来のシャンプーに比べるとはるかに保湿力は高いのですがそれぞれ若干保湿の違いを感じました。
私はスーパーポジティブ(ピンク)よりもリラックス(グレー)の方が保湿力が高いと思いました。
あくまで私個人の感想です。
劇的な差はないのですが、スーパーポジティブ(ピンク)を使ったときに少し物足りないと思ってしまったのです。
ちょっとパサつき感があるなと。
このパサつき感はスーパーリラックス(グレー)のときにはあまり記憶していないんです。
公式HPを見て確認してみると、スーパーリラックス(グレー)はしっとりではなくさらさらなんですよね。スーパーポジティブ(ピンク)はダメージ補修。
しっとりは何かというと、スーパーリフレッシュ(ホワイト)なんです。
私はスーパーリフレッシュ(ホワイト)はまだ使ったことがないのですが、しっとりと明記があるので、3種類の中で一番保湿力が高いのだと思います。
使ったらまたそれぞれの違いについて言及したいと思います♪
(ここではあくまでスーパーリラックス(グレー)とスーパーポジティブ(ピンク)の違いについてのみ触れてます)
あと、私は合わないシャンプーを使うと痒みが出てしまうことがあるのですが、スーパーポジティブ(ピンク)スーパーリラックス(グレー)共に痒みが出ることはありませんでした。
これは2つも同じ感じ。
まとめ
ザ パブリックオーガニックスーパーリラックス(グレー)とスーパーポジティブ(ピンク)の潤いの違いについてお話ししました。
少しでも潤いを補いたい場合は私はスーパーリラックス(グレー)をおすすめしたいと思います。
あくまで私個人の見解です。