CHAYA(チャヤ)というところの豆乳カルボナーラを食べてみました〜♪
いつも行きまくっている成城石井にありまして、猛烈に気になったんですよね。
実際に食べた感想をお話ししたいと思います♪
チャヤ豆乳カルボナーラ(レトルト)について
私たちチャヤ マクロビオティックスは、江戸時代から伝わる葉山の老舗料亭「日影茶屋」から誕生しました。国産有機玄米にこだわり、有機・特別栽培の野菜や、豆、海藻を使った料理を提供しています。肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料を使わずにつくった、体にやさしく、見た目に楽しい料理をお届けします。チャヤマクロビオティックスより
体にやさしい食品を販売しているブランド?です。
こういったレトルト以外にもグルテンフリーパスタや玄米せんべいなど、様々な種類の食品があるんですよ〜〜♪
こちらの豆乳カルボナーラは、化学調味料や保存料不使用って以外にマーガリンやバターなども不使用などなど、本当に体に良さそうなレトルトだったので「レトルトって不健康そう・・」ってイメージがちょっと変わるようなレトルトだなって思いました。
原材料とカロリーは下記の通りです。
原材料:くん製玉ねぎ(玉ねぎ、オリーブ油、こしょう、食塩)、ココナッツミルク、エリンギ、豆乳、スイートコーンパウダー、オリーブ油、アーモンドペースト、野菜ブイヨン、馬鈴薯でん粉、にんにくペースト、てんさい糖、りんご酢、酵母エキス、食塩、こしょう
カロリー:1袋あたり129カロリー
チャヤ豆乳カルボナーラ(レトルト)を食べた感想
ちょっとだけプチアレンジしましたっ!
レトルトに具材はちょっと入っていましたがそれだけだと絶対物足りないって思ったので、追加でエリンギとアスパラガスを入れてみました。
結果・・・私にはちょっと味が薄いかな?なので追加で無添加のコンソメを投入!笑
そしたら私好みの味になりまして、おいしくいただけました笑
味の感想はこれは人それぞれで、人によってはこれがちょうどいいって場合もあるかと思います。
私はそのままでも全然食べられるのですが、できれば濃い味が好きなので^^;
まとめ
コンソメ追加して、おいしくいただけました〜♪
こういうマクロビ的なレトルトもっともっと増えてほしいですね〜♪
また別の種類のも試してみたいと思います。