ライブコットンというところの4枚重ね履きソックスセットを購入してみました!
末端冷え性な体質なのでいつも足はガッサガサ。それに足は美容的にも健康的にも温めておいたほうが徳なんで、ついに買ってみました!
これ、1年中履けるし本当にあったかい。
ってことでレビューと感想をお話ししたいと思います♪
靴下重ねばきに興味を持ったワケ
そもそもなんで興味を持ったかといいますと・・・
テレビで女優さんや作家さんが靴下の重ね履きをしていたから・・です!笑
以前にも靴下を重ね履きすると冷えとりになるし足を温めるのは大事!ということは知っていたのですが、なかなか腰があがらず・・。
買おうかな〜でもいいや〜やっぱ買おうかな〜でもいいや〜の繰り返しだったんですよね。
でもテレビで女優さんが「綿とシルクを交互に履いています」と言っててその女優さんがこれまた綺麗で痩せててスタイルいいもんだから、かなり影響されまして笑
やっぱり美容面でも健康面でも体をあたためるのって、良いこと多すぎるんですよね。
ライブコットンの4枚重ね履きソックスセットを選んだ理由
今回私が買ったのがライブコットンの4枚重ね履きソックスセットというものです。
綿と絹の靴下が2足ずつ入ったもの。
先日ナチュラル系のお店をブラブラ〜としてたらちょうど発見し「これぞ私が求めてたもの!」と即買いしたのでした。
なぜこの靴下に一目惚れしたかについてお話ししますね。
ライブコットンの4枚重ね履きソックスセットには私の欲しい靴下がすべてセットに入ってたから
靴下の重ね履きをするなら絶対に「綿とシルクを交互に履く」ってのがしたかったんですよね。
っていうのもこれも単純で女優さんがテレビでその履き方言ってたから笑
でもですね、綿と絹の靴下一つひとつ個別に買うのは探すのが面倒に思っていて・・。
で偶然このセットをお店で見つかったから、「これ便利じゃん!探す手間なくなったわ!笑」と思って買っちゃったのです!
ライブコットンの4枚重ね履きソックスセットは天然素材100%だったから
そう。
天然素材が大〜好き!な私としてはこれはありがたいわけで。
ずっと身につけるものはできるだけね、肌にやさしい素材がいいのです。これはかなり個人的な好みの問題ですけどね^^;
ライブコットンの4枚重ね履きソックスセットをレビュー
では!ここからは実際に履いてみた感想をお話ししたいと思います♪
ライブコットンの4枚重ね履きソックスセットの中身
セットには綿2つ絹2つの靴下がそれぞれ異なる大きさで入っています。
それぞれ番号のシールが貼ってあるので、順番通りに靴下を履いていきます。
まずは1番目の靴下。絹5本指の靴下でかかとなし!
人生初の5本指ソックス・・。
絹ってサラサラなイメージありましたが生成りもあるんですね〜。
そして2番目は綿ソックスかかとなし!
お次は3番目絹ソックスかかとなし
最後4番目綿ソックスこれはかかとあり!
一見「めっちゃ細くない?締め付けとかないかな・・?」と心配しましたが履いてみるとけっこうゆったり笑
計4枚履いています↓↓
指先あたりがゆったりしているのがわかるかと思います。
全体的にリブっぽくなっててけっこうびよ〜んって伸びますね。他の3枚はあまり伸びません。
足首あたりもゆったり。
締め付け感はありませんね^^
あったかいし夏でも履き心地が良い
4枚すべて履いてみて思ったのは、まずあったかいってのと、素材がGOOD!
というのも、天然素材100%で生成りでできているので夏でも快適に履けるな〜と思いました。
なんていうか、冬は冬でモッコモコのあたたかい靴下履くんですけど起毛の靴下を夏に履く気になりません。
この靴下4つは通気性あるというかとにかく履き心地がいいから夏でも快適に履けるし1年中履けるのはコスパがいいですね〜。
実際履いて寝てみて、翌朝靴下脱いでみたら足が温められていたことを実感しました。
5本指じゃなくてもいいかも
人生初の5本指ソックスですが、実際に履いてみて「別に5本指でなくてもいいな〜」と。
というのも、脱ぐときちょっとひっかかる・・^^;
4枚重ね履きしているものをまとめて脱ぐときサラっと脱げないし、履くときも指がそれぞれの指の部分に入らずスムーズ履くことができません。手で足の指に1つひとつはめていかないとフィットしなくて^^;
面倒くさがりやな私はちょっとここだけネックに感じました。
まぁ5本指であることもちゃんと理由があるんでしょうが、私個人の感想としては面倒だから1番目の靴下も普通の靴下でいいかな〜って感じです。
汚れるのが心配な人は黒いバージョンもあり
今回私が購入したのはすべてアイボリー色の靴下セットですが、冷えとり靴下には黒いバージョンのもあるんです。
↓↓
これなら日中履いていても汚れが目立たなくていいかもですね。
まとめ
女優さんだったり多くの人がやっているわけだわ〜って納得の暖かさでした。
年々体が冷えていくので、冷えとり対策として暑い日もなるべく履いていこうと思います。