洗濯洗剤をシャボン玉 EM液体洗濯せっけんに変えました!
シャボン玉石鹸といえば!無添加好きの方なら一度は使ったことあるのでは?と思うくらいの超人気ブランドですよね。
私も固形石鹸やシャンプー、リンスなど様々なものを使ってきました。
今回は初のEM液体石鹸。
なぜこの洗剤にしたのか、実際に使ってみた感想をお話ししたいと思います。
シャボン玉 EM液体洗濯せっけんの詳細
シャボン玉 EM液体洗濯せっけんは液体タイプの洗濯用石けんです。
ふんわりやわらかく洗いあがるので、柔軟剤は不要。
EMと言うのは「善玉菌」(乳酸菌や酵母)などの集合体=有用微生物群のことで、これを使用することで環境のことも考慮したものとなっています。
実はこの洗剤、日本橋の橋洗いにも使われているそうで、排水にも気をつけているとのこと。これ良いですね。
値段に関しては私は楽天で購入したのですが、だいたい1200円弱でした。安いとはいえませんが、成分重視の方にとってはそこまで高くないように感じます。
【レビュー】手に優しいシャボン玉台所用せっけん 液体タイプを購入。汚れの落ち具合の感想
シャボン玉 EM液体洗濯せっけんを選んだ理由
今えがおの力という万能洗剤を使っているのですが、正直最初はこれをまた買おうと思ったんですね。気に入っているので。
関連:【口コミ】えがおの力(旧:松の力)を使ってみた。植物由来の多目的な洗剤でとことんエコ!
でも最近シャボン玉石鹸に対してまた謎に興味を持つようになりまして笑
つまり、相当なファンってことです・・笑
それにこのEMなんちゃらってのは使ったことがなかったんですよ。
なんでしょう・・環境にも良いって石鹸ってやはりそうでないものと違って使っていて多少気分は良いものですよね。
そこまで環境に気を使っているわけではないのですが^^;
(自然由来の製品を使うこと=環境にも多少は良いだろうと思っている自分もいます・・汗)
あと!柔軟剤がいらないってとこも大きなポイントでした。
以前使っていた えがおの力 も柔軟剤がいらないタイプなんですが、やはり洗濯が楽だし場所もとらないしコスパも良いので。
最後に、シャボン玉石鹸はとても有名なブランドです。特に自然派製品好きの間では。なので安心がありました。
シャボン玉 EM液体洗濯せっけんを使った感想
とまぁ期待感大で購入したわけですが、ここからは実際に使った感想をお話しします。
本当に柔軟剤なしでもフワッとなる?
綿やリネン素材の服がめっちゃ多いので、そこそこフワってしてもらわないとガッサガサとなってしまうのでそれを恐れていました。
実際に使ってみてタオルで確かめてみたのですが、確かに柔軟剤なしでもフワッとなりました。
柔軟剤を使っているときと大差ないのと感じたし、以前他の石鹸洗剤を使った時かなりゴワっとなった時があって(だから今回も少し警戒していたのだけど)心配でしたがこれだったらまずまず。
だからといってフワッフワフワ!!ってほどでもないんですけどね^^;
関連:【口コミ】洗濯洗剤 Indigo Wildズム・クリーンを使ってみた。香りや汚れ落ち、仕上がりをレビュー
香りは?
特に感じませんでした。これは人によるかも。
石鹸だから、石鹸の香りもするのかなと思いましたが、そんなには・・?感じませんでした。
まぁ変な匂いさえしなければOK!!!
あ、あと柔軟剤の香りがダメな人っていると思うんですけど、そういう人にはおすすめかも。
少なくとも私は香り感じていません。
あ!そうそう。先日同じシャボン玉石鹸の洗たく槽クリーナーも買って使ってみたんですが、2年ほど洗濯槽を掃除していなかったのですごいスッキリしました笑
特に衣類に何か変化が起こったわけではないのですがね^^;
ちなみに酸素系なので安心して使えました。
まとめ
ということで、本当に柔軟剤がなくてもフワッと仕上がりました。
ただ、物によっては(麻素材など)若干ゴソっとしますので今まで柔軟剤を使いまくっていた方がいきなりこの洗剤に変えると少し固さを感じるかもしれません。
私はこういう洗剤に慣れて?いるので全然大丈夫でした♪なので満足しています。ということでシャボン玉 EM液体洗濯せっけんのレビューでした〜♪