突然ですが、本日はワカメについて私がここ最近リピートしまくっているものを紹介したいと思います。
安いし、国産だし、美味しいし、水に戻すとめっちゃ大きくなるし、とにかく最高なんです笑
コスパが良いので、ワカメをよく食べる人にはおすすめですよ〜。
リピ買いしているコスパ良すぎるわかめ「三重県伊勢志摩産 乾燥わかめ」について
こちらです〜。
100g入っています。(メール便で送れるくらいの厚さ)
概要は下記の通り。
内容量 :100g
原材料 :湯通し塩蔵わかめ
賞味期限:出荷日含め約10か月
生産地:三重県伊勢志摩産
もちろん無添加です♪
私は楽天の伊勢鳥羽志摩特産横丁というお店で購入しています。伊勢鳥羽志摩の特産品を販売しているお店で、このわかめも伊勢鳥羽志摩で採れたもの。
他にも美味しそうな食材がたくさんありました。
美味しそうなワカメですでしょ・・・驚きの10倍の大きさに戻るんですよ。
こちらをご覧ください↓
こんなに小さいワカメがですよ・・水を入れて・・
この通り。
肉厚感、伝わりますでしょうか?めっちゃ巨大化していません?
見てみてこれ!このぷりっぷり感!
乾燥わかめでこんなに厚いのかなり嬉しい。
これなんですよ。このわかめの特徴は。この巨大化。
これが多くの人からリピ買いされている愛された乾燥わかめ。食べたくなりますでしょ?笑
我が家の味噌汁と酢の物に欠かせない
我が家では味噌汁と酢の物に使っています。
ほうれん草と蓮根が入っています↑
↑きゅうりがなかったのでズッキーニにしました笑
ちなみに酢の物はこのお酢がめっちゃおすすめ(他の酢を使ったけど結局これに戻った)
私がこの三重県伊勢志摩産わかめをおすすめする理由
私の個人的な考えですが、なぜこの乾燥わかめを愛用しているのかお話ししたいと思います。
使いやすい大きさ、肉厚で価格的に満足
写真で紹介しました通り、水に戻すと10倍ほどに戻るし、このカットも絶妙な大きさで使いやすいのです。
水に戻したらそのまま味噌汁や酢の物に使っていますが、肉厚感がこれまた良い。
あと、カットされているけど細かすぎないから金属のザルにあけたときにワカメを取りやすい。(細かすぎるとザルにくっついて取りにくいんです)
味に関しては、ワカメの”美味しい” “美味しくない”って私はよくわかりませんが、この肉厚感はかなり気に入っているので、美味しいです笑
100gで価格は1400円弱。ワカメで1000円を超えるって高いと思うかもわかりませんが、水に戻すと10倍というかなりの大きさになるし、私的には使っても使ってもなかなか減らないのでこの価格に関してもありがたいな〜と思っているんです。
2000円だとちょっと考えちゃうけど笑
(もしかしたらスーパーで国産乾燥わかめを買うより安いんじゃ?とも思ってます)
他のワカメを買ったら違いがわかりすぎた
そう!これはデカかった。
通販で購入したわかめがこれがはじめてなので、どれもこういう感じなのかなって思って一度別のところで別の乾燥ワカメを買ったら、全然違くって!
お店によって異なりますが、私が買ったのは同じく100gくらいので小さくカットされた乾燥わかめ。この伊勢鳥羽志摩特産横丁のように大きく戻るんだろうなと思ったら全然で・・笑
たまたまそういう乾燥わかめだったのかもしれませんし、他にも乾燥わかめで素晴らしいものはあると思いますが、この経験で、伊勢鳥羽志摩特産横丁の乾燥わかめの素敵さを再実感したんです。
本当に超大きくなる
過度に持ち上げるつもりはないのですが、写真で紹介しました通り、本当に10倍でかくなります。だから少しずつ使っているためなかなか減らないんですよ・・(嬉しいですが)
これでもお店的には普通サイズとなっているんですよね。
大きいサイズになったらどんだけ巨大化するんだろうって思っちゃいます笑
あとレビューの評価も高かったですね。
まとめ
他にも魅力的な乾燥ワカメはあるんでしょうが、しばらくはこのワカメ一択でいこうと思っています。
産地、質、大きさ、価格、容量、トータルで考えたときにこれはコスパが高いと私は思っているので。
ということで私がリピ買いしまくっている乾燥ワカメを紹介させていただきました。