肌の乾燥には化粧品だけでは限界があると知って、体の内側からもケアするべくオーガランドのライスセラミドサプリを購入しましたっ!!
※ここでは効果というよりかは、オーガランドの紹介と、なぜセラミドサプリを購入したかについてお話ししています。
基礎化粧品の限界
まず私の基礎化粧品に対する考えをお話ししたいと思います。(セラミドサプリの話は後半でします)
私はこれまで超乾燥肌&敏感肌の関係で基礎化粧品選びにはとても悩まされてきました。高額商品からプチプラ商品まで様々なものを試しては失敗、試しては成功(?)いろいろ経験してきました。
そういった経験を繰り替えしていると・・・だんだん気づいてくるんですよね。
体の外から補うには限界があると。もちろん化粧水はクリームは必要で、絶対にこの先なくてはならないと私は思っています。
ただしそれは最低限のレベルでいいと思っていて、一定の年齢をすぎると基礎化粧品だけでは補えない肌になってしまう。深いシワやタルミなんてのは、肌表面からはどうにもならない。
いくら高額な基礎化粧品をためしてみて、肌にしみこめる領域は決まっています。私たちが市販で購入できる基礎化粧品は角質層までしか染み込まないのがほとんどです。
つまり肌の内側、体の内側からも美肌へとアプローチしないとどうにもならないんです。
なぜ体の内側から潤いケアに「セラミド」を選ぶ?
なぜなら以前に肌がうるおう系の某健康食品を試したことがあって、なんとなく「あれ?乾燥ちょっとマシになった?プラシーボ?」と思ったことがあったんです。
勘違いの可能性もあるし、プレシーボ効果も否めません。
でもそのときにも思っていたんです。
乾燥肌対策は体の内側もやったほうが良い、むしろそっちを注視したほうが良い。
で、その健康食品の成分には”セラミド”が明記されていたんですね。
これで一気に私の中では「なんかセラミド・・・めっちゃ期待できる成分なんじゃ?」って思ったんです。
実際に基礎化粧品にもセラミドが入っているやつのほうが潤いますしね。
ではなぜ、食事ではなくサプリ?
もちろん食事でも補うつもりです!笑
セラミドが入っている食品もたくさんありますし。
けど食品からだとそこそこの量を食べないとだと思ったし飽きの問題もある。
だからてっとり早くサプリにしちゃおうって思ったんです。
ただし、成分にもよります・・・。もし見つけたセラミドサプリが添加物ゴリゴリだったら試さない。
幸い今回見つけたサプリはシンプルな原材料と私は思ったので購入することにしました。
オーガランドのライスセラミドサプリについて
今回私が購入したサプリはこちら!
オーガランドのセラミドサプリです。
オーガランドはオレンジのパッケージで有名で楽天でサプリを検索するとよく出てくるメーカー?なので知っている人も多いかもしれません。
(↓こちらは以前に購入したオーガランドの他のサプリ)
セラミドサプリは一ヶ月分で1000円(税込)でした。
余談ですがオーガランドのサプリは基本的に安いです。
このセラミドサプリは1000円(税込)でしたが私が今まで試してきたオーガランドのサプリの中では高い方。
中にはビックリ価格の100円っていうものもありますから^^;(お楽しみイベントみたいに)
オーガランドのライスセラミドサプリを選んだ理由
セラミドサプリはいろんな種類があります。その中でなぜオーガランドを選んだのか紹介します。
安いから
最初にちょっとお話ししましたが、オーガランドはですね・・どのサプリも安いんですよ。
余計なコストを省いているのでその関係で。
だから基本的に私は日本のサプリをネットで購入する際はオーガランドでまず調べることが多いです。
今回は”乾燥系”というより、セラミド系のサプリというピンポイントで探していたので、オーガランドにもあってよかったです。
成分がシンプルだから
サプリなんで無添加!とはいきませんが、きわめてシンプルなほうかなと個人的には思っています。
成分について特段詳しいわけではないので専門的なことはわかないし、偉そうなこと言えませんが。
ここらへんはみなさんの判断に任せます^^;
オーガランドのライスセラミドサプリを飲んだ感想
ここからは私個人の感想を・・。
まずサプリの味。味はほんのり甘いかな・・くらいです。
一日1〜2粒程度飲む感じで・・・正直効果のほどは・・私はあるように思っているんですけど、あまり無責任なことは言えない。
ただ、私はセラミド効果を信じています!(これは堂々と言えるw)
(どこまでもプラシーボ効果を疑う私・・w)
まとめ
劇的に効果を実感しているわけではないのですが、乾燥肌や美肌は絶対に基礎化粧品だけでは無理です。
これは堂々と自信を持って発言できるので、(なぞの自信・・)定期的に(たぶん毎日飲むのはきっと忘れる)続けて変化があらわれたら追記したいと思います。