Youtubeやドラッグストアで見かけて気になっていたPhysicians Formula(フィジシャンズフォーミュラ)のハイライターをiHerbで購入しました〜♪
ちょっと前にアイシャドウパレットを購入したのですが、今回はハイライト。これも実は前から気になっていたんです。
鼻筋や眉下はもちろんのこと、アイホールなどにも使える万能パウダー。
これ、すっっっっごくギラギラっと光沢感を出してくれるんです。
これは同じハイライトで別の色です↓
【iHerb購入品】フィジシャンズフォーミュラのハイライターを使ったら目元がギラギラになりました
ってことで目元の写真を交えてレビューしたいと思います。
Physicians Formula(フィジシャンズフォーミュラ)について
Physicians Formula(フィジシャンズフォーミュラ)は1937年創業、皮膚科医が開発する、アレルギーや敏感肌などを考慮したお肌にやさしいコスメブランドです。
パラベンやグルテンなどアレルギーの元となる原材料を130種類以上カットし厳選された原材料のみを使用しているんですよ。
- 低刺激性/低アレルギー性
- 無香料
- パラベンフリー
- グルテンフリー
- オイルフリー
- クルエルティフリー(動物実験なし)
肌に優しいコスメが大好きな私なので ↑ このようなフリーがたくさんなコスメは本当に安心感があります。肌への負担も軽いでしょうしね。
Physicians Formula(フィジシャンズフォーミュラ)のハイライター ローズゴールドをレビュー
値段は私が購入した当時はiHerbで約1200円弱でした。
この波打った見た目が印象的。
赤みがかかったブラウンですね。
手につけた写真がこちら
このギラギラ感。
違うカメラアプリで撮ったのがこちら。
ラメ感があまり出ていませんが、実物は結構キラキラしています!
このハイライターを知ったのは某Youtuberさんが紹介していたからなんです。
そこでものすっごいギラギラした感じで映っていて、私はギラギラとした光沢を出したかったのですごく気になっていたんです。
人塗りでギラギラしてくれれば厚塗りしなくてもいいし長持ちしそうでコスパ的にも良いかなと思いまして。
目元につけるとこんな感じです。
別のカメラアプリだとこう↓
色がブラウンっぽいラメなんで肌馴染みがすごく良いです。それでいてキラキラさせてくれる。
ご覧のように、大きなラメが多くて(小さいラメも入っています)ハイライトとして使うときは大きなブラシでサっと一塗り程度が良さそう。
保湿した肌に直接つけるとラメがガッツリついてしまうのでそこも注意が必要です。
ちなみに私は今回これを初めて使ってみて、ハイライトというよりも、むしろアイホールにガンガンつけたいなって思いました^^;
このギラッギラ感が本当に好きで笑
あと香りに関してですが、つけた瞬間はココナッツのような甘い香りがフワッとしますが、数秒ですぐに消えます。(私は甘い香りが少し苦手なのですぐに消えるのはありがたいと思いました)
まとめ
ということで、良い感じにギラギラさせてくれるハイライターでした。
私は眉下のいわゆるCライン、鼻筋、そしてアイホールにつけていこうと思っています。
鎖骨などボディにつけても良いかもしれません。
比較的体に優しいコスメでキラキラなラメが好きな人にはおすすめ♪