私は毎朝ブラックコーヒーを飲みます。
最低カップ3杯は飲みます。飲みすぎて(おそらくカフェインのせいかと思いますが)頭痛が来る時もあるくらい。
さすがにカフェインとりすぎかな〜と思ったのと、毎日の食事の中で一番多く食べるものor飲むものからオーガニックなどの安心できる食品に買えていった方が良いと思いコーヒーを変えてみることにしました。
オーガニックでカフェインレスのものです♪京都 宇治 ヤマサンのとてもかわいらしいパッケージのを買ってみました。
京都 宇治 ヤマサンはこちら
私が注文したオーガニックカフェインレスコーヒーはこれ
このクマさんのデザインとってもほっこりしますね〜。
かわいい・・。
概要
名 称:有機カフェインレスレギュラーコーヒー
原材料名:有機コーヒー豆(カフェインレス)
生豆生産国:メキシコ
内容量:230g
賞味期限:個包装裏面に記載
挽き方:中挽
オーガニックカフェインレスコーヒーは、99.9%のカフェインをカット、そしてメキシコ産の豆を使った安心安全のコーヒーです。
どうやってカフェインを除去しているかというと、薬品を使わずに天然由来のフィルタを活性炭で除去しているとのこと。
これは嬉しいですね〜〜。
毎日飲むもの(しかも私の場合は頻度が多い)はできるだけ安心安全なものが良いに決まってる♪
しかも有機コーヒー。オーガニックコーヒーもノンカフェインコーヒーもそれぞれは数多く存在していますが、オーガニック且つノンカフェインのコーヒーってそこまで多いわけではないので、ちょっと貴重かもしれません。
メキシコ産のコーヒーはオーガニック豆が多いのですかね?他のオーガニックコーヒーでメキシコ産のもの、いくつか見かけたことがあります。
2,058円 (税込)したのでだいぶ高いのですが・・・毎日飲むものの成分は考えた方が良いですよねきっと。
オーガニックカフェインレスコーヒーを販売している京都 宇治 ヤマサンはこちらはこちら
オーガニックカフェインレスコーヒーを飲んだ感想
飲んでみた思ったことをお話しします。
コクが〜!鼻から抜けるあの香りが〜!!とか具体的なことは分からないのですが普通に美味しいです。
あ、美味しい。それ以上の感想は出てきません汗
ちょっと専門的なこと言いたいですがあまりコーヒーに詳しくなくて汗
ノンカフェインだからといって味が薄いとか、何かが物足りないとかそういったことも特には感じませんでした。
毎日飲むもの、毎日食べるものから少しづず安心食品に変えるのが大切
私はこのブログで様々なオーガニック食品を紹介しています。
たくさんそういった食品を食べてはいますが、全ての食品をオーガニック・無添加にするのは無理があります。
金銭的にも限界があります。
冒頭でも少しお話ししましたが、そういった場合は、毎日食べる・飲む頻度が多いものから順番にオーガニックなどの安心できる食品に変えていくのが効率が良いですよね。
私の場合はそれがコーヒーでした。
今まで安くて大容量のレギュラーコーヒーを買ってきたのでコーヒー代のコストがグンっと上がってはしまいますが、安心安全な食生活こそお金をかけないといけないと思っているので、良い買い物かと思っています。
(とはいえ、安心安全な食品の中でも安いものを選ぶことは多々ありますが笑)
オーガニックカフェインレスコーヒーを販売している京都 宇治 ヤマサンはこちらはこちら
まとめ
ちょっと高いけど、安心安全のオーガニックだし成分が気になる方は試してみても良いかもですね。
カフェインレスコーヒーでオーガニックってあまり数がないのですが、こういったコーヒーもっと増えていって欲しいなと思います♪