“無添加ポテチ”という名前でおなじみのノースカラーズを知っていますか?
このノースカラーズが作っている”おいしい純国産”シリーズのポテトチップスは
化学調味料・人工甘味料・合成保存料・着色料・香料・乳化剤・酸化防止剤・膨張剤を使わないという徹底した原材料で作られているんです。
最高。
オーガニック食品を取り扱うお店ではよく目にするポテチなのですが、最近このポテチの和風味を発見しまして。
「おお!こういう味を待っていた!」と思いすかさず購入。
早速食べてみたのですがこのシリーズの中でもダントツに美味しいと思いました。
ってことでこのポテチについて&私の感想をお話したいと思います♪
食生活、気にしているけどお菓子は食べたいから食べる
私はなるべく成分にこだわった食品を食べるようにしています。
なので本来ならお菓子は食べない方がいい?とも思うのですが・・・
食べたくなるんですよね〜;
なので最近はなるべく化学調味料が使われていないお菓子を食べるようにしているんです。例えば今回購入したポテトチップスなど。
甘いお菓子については、できれば精製された砂糖を大量に使ったクッキーなどは避けたいところですがそれでも食べたい時は食べたいのでたまにシンプルな原材料でできたクッキーは食べています。
保存料とか着色料、よくわからない謎のカタカナの成分などが入っていない物を。
こんな感じで最低限注視する部分は注視して、こういう食生活でもお菓子を食べています。
関連:【感想】市販で買える無添加の飴。ノースカラーズの飴を食べみた。種類が増えるの期待!
無添加ポテトチップスという名前で有名なノースカラーズについて
ノースカラーズは国産原料の普及と食料自給率の工場を目指したブランド。
今回購入したポテトチップスはこのノースカラーズの中の”おいしい純国産”というシリーズのお菓子です。
画像に記載されているように、化学調味料などの化学的な成分が配合されていないポテトチップスなんです!!
このパッケージからして眺めているだけでもテンションあがります笑
おいしい純国産 無添加ポテトチップスの和風だし
今回私が購入したのはこちらの和風だし味。
国産じゃがいも、国産かつお・国産昆布・国産米油を使ったポテトチップスです。
おいしい純国産 無添加ポテトチップス 和風だしの原材料
原材料名を見てお分かりのように、超シンプルな材料!
化学的な材料は入っていませんね。
ノースカラーズのこのシリーズは本当に成分がシンプルで素敵なんです。
【感想】ノースカラーズきなこかりんとうをレビュー!どこで買える?値段や原材料を紹介。
おいしい純国産 無添加ポテトチップス 和風だしのカロリー
カロリー自体は他のポテトチップスとあまり差はないように思います。
一袋あたり310カロリーですね。
おいしい純国産 無添加ポテトチップス 和風だしを食べてみた(最高です)
ここからは私の感想を。
これまでこのシリーズは塩味や柚子味など食べてきたのですが、その中で一番美味しい。今のところ。
出汁の味付けは薄め?で塩の味が少し強いかな?そんな風に感じました。
市販のポテチをよく食べている人にとってはもしかしたら少し物足りないかもしれませんが、食べ続けていくとおいしさがわかると思います。
これは味の好みの問題なのであくまで参考程度にして欲しいのですが^^;
私は出汁の味が大好きですし、なによりポテトチップスはコンソメ味とサワークリームオニオン味が最高に好きなんです。
塩味よりも、こういった味が好きなんです・・!!
なのでこのシリーズの和風だしを見つけた時はやったー!って感じでした。
まとめ
ノースカラーズについてや私の感想をお話させていただきました。
今のところこのシリーズの中ではこの和風だしが一番美味しいと私は感じています。
できれば今後サワークリームオニオンやコンソメ味なども出てほしいな〜と淡い期待をしています。