にんべんのつゆの素が大好きでずーーーーーーっと愛用してきた私ですが、最近スーパーで
にんべんのつゆの素ゴールドというものを発見。つゆの素がバージョンUPした感じ。
なによこれ、気になるじゃない!!!!!(・∀・)
と思って買ってみました〜♪
にんべんのつゆの素について
にんべんは1699年創業の老舗の鰹節専門店。
鰹節製品を中心に削り節、 つゆの素、だしの素、椎茸、ふりかけ、 茶漬け、冷蔵惣菜、冷凍惣菜、その他様々な食料品を製造しているメーカーです。
だしの美味しさと言いますか・・シンプルさといいますか・・とにかく純粋においしい!さすがだし専門店!そう思えるのがにんべんのつゆの素なんです。
もうずーーーーーーーっとにんべんのつゆばかり使っています。
うどん、そうめん、野菜炒め、煮物等々、なんでも使っていますね。
にんべんのつゆの素ゴールド
なんか見た目からしてプレミアム感がただよってきますね・・。
ゴールドと書かれているけど一体どこがバージョンUPされたのか?見てみると
有機醤油と化学調味料無添加の文字が!
これは嬉しい〜!!!
というのもこれまで愛用していたにんべんの普通のつゆの素、アミノ酸等ってのが明記されてて、おいしいんだけどこれが個人的に少しひっかかっていたんですよね。
気にならない人も多いですけど、なるべくシンプルな成分が好きな私としては気がかりで。
通常のつゆの素をベースに更に原材料にこだわっためんつゆってことですね。
つゆの素ゴールドの値段
私はネット通販で購入したのですが、そのときは500mlで451円でした。
ちょと高いですね・・。
にんべんのつゆの素ゴールドの味の感想
私はあまり舌が肥えているほうではないので厳密な味の違いを述べることはできないのですが、通常のつゆの素と同じくらいおいしい!!!!!!!!
これは間違いない。それに成分がより安全なものになったから気のゆくままにガブガブ飲めるというか(そんな飲めないけど)
ちなみにつゆの素とそうめんとすりごまと刻んだ青ネギぶっかけて食べるの最高にウマイです。
追記:そうめん用も買いました
これも有機醤油&化学調味料無添加ですが、さきほど紹介したのとは違って素麺用&ストレートです。
正直味の誓いは薄さ以外にわかりませんですが、こちらも文句無しのおいしさでございました。
けどやっぱりコスパ的には通常の3倍濃縮のがいいかな。
サーモンアボカド丼にかけてみたけど、濃縮のが良かったかも(美味しかったですけどね)
追記:なんと、有機つゆの素も登場
いろんなスーパーで見かけるようになりました♪嬉しい。
ちなみに・・・実は無添加のめんつゆって自分で作れちゃうのです↓(低糖質)
【無添加のめんつゆ】エリスリトールでめんつゆを作りました。低糖質のめんつゆができるよ!
まとめ
にんべのつゆの素から無添加系のものが登場して、愛用者としてはとても嬉しい限り・・!!!!!!
今後も愛用し続けます〜♪
【感想】成城石井 鰹と昆布のいいとこどりつゆを購入。ほぼ毎日使っているめんつゆは、できるだけ無添加が良い