無印の手づくりカレーキットを買ってみました〜!
化学調味料無添加の安心できるカレーです♪
結論からいうと、美味しいのですが、ほうれん草の味はあまりしませんでした!笑
概要と味の感想など詳細をお話ししたいと思います。
無印の手づくりカレーキット「ほうれん草のカレー」
青菜に生クリームを合わせ、コクや旨みを引き出したスパイシーなカレーキット。
好みの材料を加えて、鍋で調理するだけで作れちゃう、というものです。
原材料:
ソースベース〔ほうれん草ペースト(国内製造)、小松菜ペースト、トマトペースト、クリーム(乳製品)、菜種油、炒め玉ねぎ、バター、食塩、ニンニク、チキンエキス、コリアンダー、おろし生姜、でん粉、クミン、カスリメティ、シナモン、ターメリック、カルダモン、クローブ、赤唐辛子、フェンネル、パセリ、黒胡椒、ローレル、(一部に乳成分を含む)〕、ケールパウダー(ケール)
カロリー:1袋 201gあたり 212カロリー
化学調味料・合成着色料・香料 不使用。
中身はレトルトのカレーとパウダーがついていました。
なので濃いめのレトルトを鍋に入れて温めるイメージ。(そこに水と好みの材料を入れる感じ)
無印の手づくりカレーキット「ほうれん草のカレー」を食べた感想
美味しいです。普通に美味しいです。コクもあり。
でも、ほうれん草の味がしない・・笑
もしかしたら私がお水を入れすぎたのか?もう少しとろみが欲しいな〜とは少し思いました。
(水いれすぎたのかなぁ)
私は胸肉ではなくささみ肉を入れたんですが、これはとてもおいしかったです。
パンにつけてたべましたが、そこまで辛くもなくナンに付けている感じですごく合いました。
これ2-3人前なのですが、私1人でペロっと完食してしまいました…笑
そんな劇的においしいと感激するレベルではないのだけど…まぁおいしかったです。
まとめ
味自体はほうれん草感は私は全く感じませんでしたが、トータルでは美味しかったですね〜♪
もう少しドロッとしてくれててもよかったけど…笑
ただ、いままで食べたレトルトのほうれん草カレーの中では1番美味しかったです♪そんな感じ。