美容や健康で話題のマヌカハニーですが、私も話題に乗っかって購入しまして。
で、ですね、実はちょっとしたハプニングがありまして。副作用的な。
私の不注意が原因なんですけど^^;
そのことについてちょっとお話ししたいと思います。
クセがありつつ美味しいけど、食べ過ぎはNG!
人気のマヌカハニー
マヌカハニーについてはきっとお分かりかと思いますが、ざっとお話ししますね。
マヌカハニーは、ニュージーランドのマヌカという花のハチミツ。
その栄養価の高さから「復活の木」などと呼べれ先住民のマオリ族などから治療薬として役立ててきました。
またマヌカハニーは希少性が高く、ほかのハチミツにはほとんど含まれていないMGO(食物メチルグリオキサール)が含まれており、これはまぁ・・超ざっくりと説明しますと抗菌&悪玉菌減少の効果があるみたいで・・。
詳しい詳細は省きます!汗
専門的なことは他のサイトで調べてください!汗
私が購入したマヌカハニーはこれ
私が購入したマヌカハニーはこちら。
マヌカヘルスのマヌカハニーです!(ニュージーランドの大手マヌカハニーブランドらしいです)
今はこのパッケージと違います。もっとゴージャスなデザイン。
スーパーでも割と見かけるブランドですね。
お店によって値段はまちまちで、私が購入した当時は確か3000円前後だったように思います。
毎回思うんだけど、マヌカハニーってなんでこんなに高いわけ!?
中はこんな感じ。
すでに結構食べていたのでだいぶ減っていますが・・。
注意点!!!まさかの食べ過ぎ?マヌカハニーをスプーン1杯食べたら・・・
そう!今回のメインの話。
あのですね・・・
蜂蜜にはそもそも抗菌作用が高くて有名ですよね。
だから食べ過ぎはダメなんですけど、マヌカハニーはですね、一般的な蜂蜜に比べ抗菌力も高め。
なので
一般的な蜂蜜以上に、食べ過ぎはNG(と私は思っている)
ある時ですね、私はマヌカハニーをスプーン1杯(ちょい山盛り)で食べたんです。
そしたらなんと・・・・下痢になりまして・・・。
腸内環境は人それぞれ違うし体質による影響もあるので、あくまでこれは私個人の体験談にすぎないのですが、私の場合は腸が反応してしまい・・・。
なので、そのままダイレクトにマヌカハニーを食べる時はちょっとずつにした方がいいと思います・・・!!!
私からの・・ちょっとした注意点です・・!!
蜂蜜でお腹壊したことなんてなかったのに、マヌカハニーでこうなったから、初めて食べる人は注意してほしいなって。
この経験から、毎日食べるのはNGかもって思いました。
まとめ
マヌカハニーについてと私の体験談、そして考えをお話しさせていただきました。
あくまで私個人の体験なんで、参考程度にしてもらえたらと思います。
全然大丈夫な人もいるかと思いますので。
今後は少量ずついろんな料理や飲み物に使っていきたいと思います。
関連記事:海外の蜂蜜を購入するならアイハーブ
アイハーブでもちょくちょく蜂蜜を買っていまして、よかったら下記のページも見てみてね!