ここ、めちゃくちゃ珍しいです。
安心なパン、自然素材を生かしたパンを作っているパン屋さんを発見しましたぁぁ〜!!!!!!!
全てが無添加というわけではないですが、他のパン屋に比べたら添加物少ないと思います。
だって!!!無添加バーガーなんてのも売っているお店なんですもの!素材もなるべく国内のものを使おうとしているみたいですし。
とても感動してわたしは都内の店舗にちょくちょく行っているのですが・・最高です。
すっかりファンになってしまいました。
だから言わせて、好き!!!!!!
絶対閉店しないでね….
※都内のいくつかの店舗によく通ってまして、買いすぎて写真が大量です、ご了承ください。
ブーランジェリー ラ・テールについて
自然に生きる。ラ・テールが企業理念として、1998年東京・世田谷で洋菓子店として
創業して以来、掲げてきた想いです。
ラ・テールは、お菓子づくりのスタートを国産小麦に定め、大地の恵みを生み出す
全国の生産者の方たちと力を合せて、おいしく、安心して食べていただける
お菓子づくり、パンづくりを目指してきました。https://www.laterre.com/
素材を自然なものから活かすようにされているんです。
お菓子、パン、お料理の素材は大地の恵み。その自然の恵みを活かしたものづくりにこだわります。https://www.laterre.com/
添加物などは使わずに、あるがままのお菓子やパンを届けたいという素敵すぎるパン屋さんなのです!!
そしてパンの値段も、他のパン屋と大差ないです。物にもよりますし、わたしの感覚ですが「高い」と思ったことはないです。
基本素材の小麦粉、牛乳、砂糖など材料の一つひとつを、可能な限り国産を選んでいるとのこと。
全品が無添加なのかはわかりませんが、可能な限り、成分を安心なものを選んでいるという感じでしょうかね。
わたしが確認した時は店舗は下記の通りでした。
- ブーランジェリー ラ・テール(三宿)
- 東急フードショー店(渋谷)
- エキュ-ト京葉ストリ-ト店(東京駅)
- ecute品川south店
- ブーランジェリー ラ・テール ビオ(二子玉川)
- アトレ 吉祥寺店
お店の公式サイトはこちら
お店のオンラインサイトはこちら
【購入品】わたしがブーランジェリー ラ・テールで購入したパン
ここからわたしが買ってきたパンを紹介していきますよ〜!(どれも美味しいですよ)
無添加海老カツバーガー
まずこれ、無添加えびカツバーガー
原材料名見てみてくださいこれ。
ショートニングも、オーガニックのものを使っています。
このタルタル?も美味しし、中のえびカツもうますぎる〜!!
えび、しっかりとプリっとした歯応えでした。
これ無添加ってすごすぎません!?それでいてとても美味しいんですよ!?感動。
フレンチトースト
そしてお次はこちら!商品名忘れましたが、カスタードクリームが乗っかったフレンチトースト。
これもめちゃくちゃ美味しかったのですが確か値段もかなり安かった気がする・・
旨味がギュっと染み込んで柔らかく、そしてカスタードの甘さも絶妙。一瞬でペロっと食べてしまいました。
ガーリックフランス?(商品名忘れました)
カットしやすいように切り込みされているので、ちぎって食べやすかったです。
びっくりしたのが、翌日食べても美味しかったということ。最高すぎました。一瞬で完食してしまいました。
こちらは「珍しいな〜」と思って買ったのですがドイツの菓子パン?ドーナツみたいな揚げパン?です。
揚げパン(ドイツの伝統菓子のようです、商品名こちらも見落としました;)
これがめちゃくちゃ美味しかったんですよ(次また絶対買う)
一見硬そう・・と思ったのですがフォークをさしてびっくり。とてもフワッとしている。
これ!この感じ!
フワっとしててシュークリームの生地をパンにしたかのような・・これはなんて表現するのでしょうか!?わたしはシュークリームの生地を思い出しました。でもシュークリームのような薄さではなく、パンなんです!!!いや、ドーナツか!?
中にはレーズンが入っていました。
レーズン好きなわたしとしてはもうテンション上がりまくりで大変最高でございました。
好き!!!!!
買ってよかった・・・。
無添加チキンカツバーガー
そしてお次はこちら。また無添加バーガーシリーズ。
結構分厚いチキンが入っていたので食べ応えありましたね〜^^
これが無添加って最高にありがたい。
シナモンブレッド(これは吉祥寺店限定かも?)
小さめのブレッドで4つ入っています。
渦巻状になっていて、間にシナモンのつぶつぶが入っている感じ。
なんかそぼろみたいな食感で、シナモンの風味がしっかりとしました。美味しい。シナモン好きにはたまらん味。
小さいのでおやつに良いかも。
シナモンロール
そしてそして〜!こちら!シナモンロール。
クリームたっっっっっっっっぷり!!!!
けっこう重めのクリームです。見てくださいこれ。
溢れんばかりのこのクリームの量!!!!!!
透明のフィルムを剥がします。
ほ〜う!!!!!!!!!
このクリーム、クリームチーズ?とバターのような濃厚な味がする。
まぁ、美味しくないわけがない!
中はこんな感じになっています。
個人的にすごい反応してしまったのが、底!!!!
カラメル?これ猛烈においしかっった・・・。このカリっとしててほろ苦、そして美味しい。
店頭で残り1個だったので買ったシナモンロール、人気なのもうなづけます。
無添加ベーコンエピ
無添加のベーコンエピって明記されているパンを初めて見て、買っちゃいました!
形、可愛い。
無添加ですが普通にベーコンエピで美味しい。パリっとしているわけではありませんが、パンはフランスパン並みに硬いですね。
中のベーコンは少なめといった印象。
中の生地は少ししっとりしていました。
普通に美味しいですが、可もなく不可もなくって感じですかね^^;
無添加ハム卵&ツナサラダサンド
見てくださいよーまたまた無添加のパンです。
ハム卵&ツナサラダサンドで原材料名はこちらです。
優秀すぎません?素晴らしすぎます!サンドイッチがこの原材料名!ショートニングもオーガニックのもの使用しています。
結構みっちり具が詰まってます。
無添加の材料だけなのにとてもおいしかったです。お腹も満足。
イチゴのドーナツ
びっくりしたんですけど、個人的にとんでもなくおいしかったです。
表面はイチゴとクリームのコーティングですかね?甘酸っぱいイチゴの味がしました。
そして中身!
空洞になっているんですが、イチゴジャムが塗られているんですね。
この部分がめちゃくちゃ美味しくてですね。イチゴのジャムの味と生地の味。絶妙なんです、絶妙。
それに加えて表面のイチゴのコーティング。三拍子そろって口の中が大喜びでした笑
個人的にドストライクな味なので多分また買うと思います!
レモンのドーナツ
文の味が好きなので購入したんですが、個人的にはこれは微妙でした。ちょっと甘すぎましたね。
表面の砂糖のコーティングがわたし的にはちょっと甘すぎたんですよね。
中はしっかり生地で詰まっていました。先程のイチゴのドーナツとはちょっと違う感じですね。
うーん、ちょっと違った。
シナモンロール(小さいサイズ)
前にもシナモンロールは購入したんですが、その時よりも一回り小さいサイズのものが出てたのでこちらも購入してみました。
小ぶりで見た目がちょこんとしてて可愛いです。
たっぷりとクリームが乗っかってるんですが、そこまで甘さがしつこくないのでおいしいんですよね。クリームが苦手な私もこれぐらいだったら食べれます
かじると、しっかりとロール状?重なった層が見えます。デニッシュ的な?
とりあえず、美味しいです。小さいので3口くらいでいけそうな感じ。
甘さが本当にしつこくないので、甘すぎるのがちょっと・・・って人におすすめなシナモンロールです。
あとたっぷりとクリームが乗っかっているので、クリームが大好きな人にもオススメですね。
クロワッサン
ザ!クロワッサンって感じのクロワッサンです。
このパリっと感、伝わりますでしょうか?
ちゃんと層になっています。これぞクロワッサン。
プレーンドーナツ
揚げパンみたいなドーナツなんですが、生地がギュっと詰まってて美味しい。
外にまぶされてる白砂糖もしつこすぎなくて程よい。
ぎっしりとしてますね。結構満足感がありました♪
まとめ
ラテールさん、好きです!
これからも通うから、絶対お店閉じないでね!!!!!!
以上。