化学調味料無添加のキムチと言ったらコレ!!
カナモト食品「こだわりキムチ」
私はオーケーストアで購入したのですが結構いろんなスーパーで売っています。
辛さはそこまで強くなく、激辛が苦手な人にもおすすめ。
個人的にはキムチの中でかなり気にいっています。
原材料、値段、私おすすめの食べ方など紹介しますね。
【化学調味料無添加】スーパーで買える添加物なしキムチ「こだわりキムチ」
NUPURI 長野「激戦の味」信州望月高原契約農場白菜使用こだわりキムチ
製造者:カナモト食品
長野の企業さんみたいですね。
これ最近よく見かけるようになった気しません?
こだわりキムチの原材料
白菜、漬け原材料(だし昆布、唐辛子、砂糖、大根、にんにく、食塩、リンゴ、アミ塩辛(えびを含む)、麦芽水あめ、玉ねぎ、にら、イワシ塩辛、もち米粉、生姜、ごま)
素敵すぎるぅ〜!カタカナな添加物入っておりません〜!!!
こだわりキムチの値段
398円(だったと思う・・・アバウトすみません)でもそんくらい!
今って200円くらいでキムチ買えるんで、そういったのと比べると高い。
ですが、成分的にはこれは納得なお値段だし、むしろお手頃かと思います。
500円だったら買わないけど・・・400円なら・・・とか思ったり(細かいw)
オーケーストアならたまに3%オフシール貼らたりするんでお得に買えますよ(人気のキムチっぽくて5%オフシールや10%オフシールが貼られる前に売り切れちゃうけど)
こだわりキムチの容量
320g
確かもう1つサイズがあった気がする・・・!!
こだわりキムチの購入店
私はオーケーストアで購入しましたが、ビオセボンで見かけたことも何度もあります。
確か他のお店でも見かけたような気がするので、どんどん取り扱いスーパーが増えている気がしますね。
もっと展開してほしい!!
【化学調味料無添加】スーパーで買える添加物なしキムチ「こだわりキムチ」の感想
いろんな料理に絶賛愛用中です・・!!
まずはそのまま一口・・・・
むむ!!!うまい!!!!うまい!!!!(煉獄さん)
味の好みは人それぞれなんで、私目線でお話ししますと、化学調味料無添加でもめっちゃうまいやんけ!!!!って感想です。
全然美味しい(ベタ褒め)
以前に別の化学調味料無添加のキムチを食べたことあるんですが、それよりはるかに美味しい。
辛さはそこまで強くない
そうなんですよ。
辛くなくて、いや、辛いんですよ、辛いんだけど、甘さも感じられるキムチ!!!
つまり、たぶん辛いのが好きな人は物足りない辛さ!
でも私はこれがちょうどいい!!!!
ダイエットメニューに大活躍中
キムチといえば、納豆と合わせたりすると思うんですが、私もそうやって合わせています。
私の場合はこれに大和芋を加えちゃいますよ〜!!
これはご飯の上にきんぴらゴボウ、水菜とキャベツ、大和芋、そして生卵を乗せています。
ご飯を少なめにしているのですが、具沢山でボリュームあり腹持ち良いのでおすすめ♪
これ↓はキャベツの上に納豆・こだわりキムチという組み合わせ。(これもおすすめ)
豚キムチがうまい!うまい!うまい!(煉獄さん)
豚キムチに、贅沢に、このキムチを投入・・・・!!!
これににんべんのめんつゆを入れて・・・
うまい!
うまくないわけがない!!!
フライパンは最近購入したばかりのPFOAフリーの翡翠フライパンです。
キムチの放置はご注意を
これ私は何度も買っているのですが、以前に冷蔵庫の奥の方〜に置いたまま放置しちゃったんです・・1ヶ月は経ってた・・。
で、食べてみたらめっちゃ発酵が進んで酸っぱくなってしまってました。
食べようと思えば食べられたんでしょうけど捨ててしまいました泣
キムチの菌がしっかりと活きてたんだなと思って嬉しかったけど・・笑
私はキムチにそこまで酸味を求めていないので、基本的には1,2週間以内に使い切るようにしています。
まとめ
しばらく化学調味料無添加のキムチはこちらのこだわりキムチ一択でいこうと思っています
だって、ウマイんですもの〜!!!!
甘さも、辛さも個人的にドストライクだったです。
ちなみに・・・
こういった化学調味料無添加食品はオーケーストアでたくさん買えましてね、オーケーストアで購入してきた化学調味料無添加の食品をこちらにまとめましたのでよかったら見ていってください〜!