コスモ食品のカレーフレークといえば、化学調味料や香料などが無添加で有名ですが、今回は米粉のカレー・ルーを買ってみました。
ちなみに成城石井で書いました。
結論から言いますと、思った以上においしかったです。
というのも米粉のカレーってなんとなく粉っぽかったりコクが薄かったりするのですが(私個人の感覚です)このコスモのはそれがなくてですね、しかもそこそこ良い感じに辛い。
グルテンフリー生活をしている方にもおすすめですよ〜!
コスモ食品 米粉のカレールー グルテンフリー
国産米粉100%使用のカレールー(フレークタイプ)です。
成分は下記の通り。
原材料名
食用油脂(国内製造)、米粉、ひよこ豆粉、カレー粉、食塩、トマトペースト、砂糖、チャツネ、酵母エキス、発酵乳、肉エキス、りんごピューレ、おろし玉ねぎ、カレーペースト、おろしにんにく
化学調味料や保存料、香料無添加ですね〜!!!
できたカレーがこちら!
にんじん、ズッキーニ、カボチャと豆苗が入っています(残ってた野菜を全てぶちこんだパターンですw)
もう少し水足してもよかったな・・・。ねっとりさせちゃいました。
ちなみに作り方は他のカレーと同じで、炒めて水入れて完成って感じです。
コスモ食品 米粉のカレールー グルテンフリーは・・粉っぽくない!!
そう、これが私が1番言いたかった感想なんですけど、コスモ食品米粉のカレールーグルテンフリーは米粉なのに粉っぽくないんです。
というのも米粉のカレーは私の経験上、粉っぽいものがすごい多くてですね、あまりにも舌触りがざらざらしてたり且つ薄い味っけのないものが多かったんで、正直今回もあまり期待していなかったんですね。
ところがどっこい、食べたら思ったより粉ぽくなくて、しかもコクがあって美味しかったんです。味は中辛ですが、程よい辛みがあって、味気ない感じじゃなかったです。
もしコクが足りなかったら味噌を入れようかなぁと思っていたんですがそ、の心配はありませんでした。このカレールー単体でも充分おいしかったです。
ということで、もしかしたら私だけかもしれませんが、「米粉のカレールーはちょっと細かい粉っぽくて…」て思ってる人にもちょっとお勧めしたいなと思いました。
値段もそこまで高くはないので。
まとめ
と言うことで、米粉のカレールーとてもおいしかったです。
グルテンフリーや、小麦粉を避けた食生活をしている人にもお勧めです。