もう長年フッ素なしの歯磨き粉を使っている私です。
今まで使っていたのがなくなりそうになってきたので新しく購入しました♪
美の浜の塩はみがきというものです。
実は前から目はつけていたんですよね・・笑
ってことで感想をお話ししますね!
美の友(びのとも)塩はみがき「ねり」について
美の友の塩歯みがきは防腐剤、合成界面活性剤を使わず、自然の成分だけで作られた体にやさしい歯磨き粉です。
あらしお(自然塩)を使用しているため、味はしょっぱいです。そして泡立ちません。
ナチュラルハウスによく行く人だったらきっとこのパッケージに見覚えがあるはず・・!!
美の友(びのとも)塩はみがき「ねり」を購入したわけ
最近よく行っているナチュラルハウスに置いてあって、ずーーーーーーっっと気になっていたんです。
ほかにもいくつか種類がありますが、オーソドックスな感じがしたのでまずはこれにしてみました。
私が購入した時は値段は605円(税込)。
なすタイプも気になったんですけどね〜^^;
これまでいろんな歯磨き粉を使ってきましたが、1つ使い切ると、別のが試したくなるんですよね。
美の友(びのとも)塩はみがき「ねり」を使った感想
しょっぱい!
びっくり。塩歯磨き粉だし天然の塩を使っているわけだし「しょっぱいだろうな」とは思ったものの思ったより塩!でした!笑
真っ白のペースト状でけっこうやわらかいです。
で、泡立つ成分が入っていないので泡立ちません。でも泡立たない歯磨き粉って歯には良いと思っているんです。
なぜなら、私の場合はですが、泡立つ成分が入っていると磨ききれていない部分があっても泡の存在に甘えて適当にしちゃうことがあるんですね。
でもこの塩はみがきは泡立たないからしっかりと磨かないといけない気がしちゃうんですよね^^;
あと塩って、、、わたし結構期待しているんですよね。
オーガニックな食生活をしていたり、無添加が好きな人だったらどこかで聞いたことあるかと思うのですが、塩と健康についての本ってたくさん出ているし、ネットでも結構言われているじゃないですか。
もちろんこういう話は良い話も悪い話もつきまとうわけですが、私は塩と健康については深いつながりがあると信じている方です。
別に化学成分を使わなくても自然なものでどうにかなる・・・ってもの、世の中にはたくさんあると思っています。
あまり深く書きすぎるとちょっと陰謀論的な内容になってしまいますが割愛しますが、まぁ、塩を信じています!
まとめ
塩の味にだいぶインパクトありましたが、たぶんそのうち慣れるでしょう!
口臭や歯の白さなど何か変化がでてきたら追記しますね!