オーガニックコスメのアクアアクアのアイライナーを購入しました〜♪
肌にやさしいのに、にじまず、そしてしっかりメイクができる。
オーガニックコスメが好きな人やナチュラルコスメが好きな人におすすめだなって感じました^^
ってことでアイライナーの値段や成分について、感想、実際に使った写真を紹介したいと思いますっ♪
アクア・アクアとは
アクア・アクアは国産のオーガニックコスメブランドです。
フレッシュフルーツの美容液や植物由来の成分、ミネラルパウダーで作られているので、お肌への負担が軽く、そして心地よい使用感が魅力。
そして、注目すべきはメイクオフのしやすさ!
アクア・アクアのすべての製品が石けんで簡単オフすることができちゃうのです!
毎日のメイクをもっと心地よくそしてキレイな肌に、そんな思いが詰まったコスメブランドなんです^^
私がアクア・アクアのアイライナーに興味を持ったわけ
興味をもったわけは2つあって、実は過去にファンデを使ったことがあり、アクア・アクアのブランドコンセプトに感銘を受けたから。
肌へのつけ心地にすごくこだわっている成分なんだなって思ったんです。
成分もシンプルで、余計なものは入れていないのがすごくなんていうか、良心的だなって思ったんですよね。
水、炭、BG、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー、エタノール、ペンチレングリコール、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、アクリレーツコポリマー、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリン-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、キウイエキス、アセロラ果実エキス、キイチゴエキス、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油*、デヒドロ酢酸Na、クエン酸 https://aqua-cosme.com/よりさ参照
そして次は石鹸で簡単に落ちるということ。
クレンジングはなるべく使いたくなくて、普段使っている石鹸で簡単に落ちるものを選びました。
アクア・アクアのアイライナーを使ってみた(感想)
こちらでーーっす!
アクア・アクアのアイライナーの値段
お値段は2,530円(税込)でした。
アイライナーはプチプラコスメばかりを買ってきたってのもあって、正直少し高いな〜とは思いました^^;
でも、他の国産オーガニックコスメで有名なところと比べると安い方かと思うのです。
アクア・アクアのアイライナーの筆の形状
写真にあるように筆タイプで極細?並みに鋭くなっている・・!
腕に描いてみました。
かなり細めにかけるのがわかるかと思います^^
【レビュー写真】アクア・アクアのアイライナーはこんな感じです
かなりまつげの根元らへんを塗っています!
↓
マツエクをしているのでわかりにくいかもですが・・かなり根元らへんを塗っていて、そして自然な感じになっているのわかりますか?
よくないですか、よくないですか!?
描きやすく、まつげの根元部分までしっかりと埋まります。
で、にじむかどうかですが、私はにじみませんでした。
ただ、私超乾燥肌でまぶたも乾燥するんですね。
なので元々にじみにくいまぶたをしているのかもしれません^^;
それと細筆なんで下まぶたのまつげのラインも薄く自然に描くことができますよっ。
まとめ
とくに痒みが出たりもしていないし、アイライナーはしっかりと色がつくしまつげの根元も埋めることができました^^
以上、アクアアクアのアイライナーのレビューでした〜!
【関連】アクアアクアのコレも使ってみました
アクアアクアの他のコスメを使ってきたので、よかったらあわせてご覧ください♪