なぜ、アロエベラで育った子どもは奇蹟を起こすのか?という本を読みました。
結論からいうと、アロエベラ万能じゃん!って思いました。
いままで知らなかった内容だらけで、驚きまくり。
いや、アロエベアが良い食材というのは想像できていたのですが、詳しくは全然知りませんでした。
この他にもピーポーレンとプロポリスが紹介されていて改めて食生活見つめなおさなアカンわ!と思ったんです・・!
ここでは主にこの「なぜ、アロエベラで育った子どもは奇蹟を起こすのか?」を読んで思った私の感想をメインにお話しします。
なぜ、アロエベラで育った子どもは奇蹟を起こすのか?について
この本はざっくり言うとアロエベラがどれほど素晴らしい植物かってのと、あとは私たち日本人の必要な(のぞましい)食生活や健康について書かれていました。
読めば読むほど私たちは食生活を見直すべきだ・・・と痛感するような、そんな内容でした。
なぜ、アロエベラで育った子どもは奇蹟を起こすのか?を読んで私が思ったこと
冒頭でもお話ししましたが、アロエベラーすげーーー!!!!ってことです。これをまず思いました。
著作権ひっかかりそうな気がするのであまり具体的な内容は掲載できませんが、アロエの栄養価が書かれた図?があってですね、それがけっこうボリュームある図で、「こんなに栄養価高い食材なの・・?」とびっくりすることづくし。
これだけ栄養価が高いんだったら、アロエ摂っておけばいいんでね?と思ってしまうほど。
それと、個人的にかなり興味をもったのがソマチッド。
生命の最小単位のタンパク分子とのことで。
この本にはちょっとスピリチュアルちっくな「氣」についても書かれていたんです。
ざっくり言うと、アロエベアを摂るとこの「氣」が元気になってなんちゃらうんちゃらって内容。
私は信じたいと思っています。
とはいえ、やみくもにアロエベラ絶対!万歳!っていう熱気はなくて、良さそうなものがあるんだったらやってみよう〜と割とゆるかなテンションなんですけど^^;
まぁここ数年食生活(無添加食品やオーガニック食品など)を摂るようになって食には気をつけているので、アロエベラは天然の植物だし食に取りいれたくない理由も別にないですし。
これで体になにか変化が出れば嬉しいな〜って感じです。
もちろん、劇的に変化がおこったらこちらで追記したいと思います。
とりあえず手始めに便秘が楽になればいいなとは思っていますが^^;
まとめ
とりあえずアロエベラが良いってことと、改めて食生活の見直しが必要だと痛感しました。
この本に書いてあること全てを行うつもりはないのですが、自分でできる範囲でやっていくことは私の体のみならず、自分の子供にとっても大事なので、できることからコツコツと・・!
まずは適当に飲んでいたサプリを止めて、アロエジュースとピーポーレン(余裕ができたらプロポリス)を食事に取り入れていこうと思います!アロエジュースは人生初!